HONMEMO

読書備忘録です。

脳はなにかと言い訳する/池谷裕二

ちょっと前のベストセラーの文庫化。脳ものは人気なのかな。小ネタが盛りだくさん。

  • 「作業興奮」 やる気がなくてもまず始めてみると、次第に脳が活性化し、やる気が出てくる。
  • 「変化盲」 思い込みにより変化に気が付かないことがある。 「恒常性維持本能」と関係。
  • 「過剰適合」「過学習」 学習が速すぎると見せかけの情報に流されて、本質を理解できない。
  • 脳の「ゆらぎ」 人間の一見複雑な行動は、偶発的なゆらぎの積み重ねの結果。
  • 「バイオフィードバック」 自律神経をコントロールできないのは、フィードバックがないから。フィードバック装置を作ればコントロール可能に。
  • 「再固定化」 記憶の再生は、再固定化の重要なステップ。再生の仕方が不適切だと記憶があいまいになる。
  • アルコールは、嫌な記憶の再固定化を強化する。

脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!? (新潮文庫)

脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!? (新潮文庫)