HONMEMO

読書備忘録です。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Weの市民革命/佐久間裕美子

株主利益の最大化を図るのでなく、従業員、コミュニティ、サプライヤー、ベンダー、顧客なども含めた全てのステイクホルダーとともに価値を共有する資本主義、ステイクホルダー・キャピタリズムへのシフトが重要であり、その実現に向けて様々な活動が始まっ…

安いニッポン/中藤玲

かつて日本の物価は世界一高かったが、今やディズニーもダイソーもビッグマックも、日本の物価は世界一安い。サンフランシスコでは年収1400万円は低所得というように賃金水準の差も広がる。物価が安いのは賃金が上がらず、購買力が下がり、価格を上げられな…

もし「未来」という教科があったなら/未来科準備室

未来科準備室というのは、河合塾の山本康二、山本尚毅と月刊高校教育編集担当二井豪による編集チームとのこと。HONZレビュアーの山本尚毅は河合塾で「未来研究プログラム」という仕事をしているとか。受験テクニック教育の極北というイメージの河合塾がそん…

貧困のない世界を創る/ムハマド・ユヌス

マイクロファイナンスで知られるグラミン銀行を創設し、2006年ノーベル平和賞を受賞したムハマド・ユヌス博士が自らの経験をもとにソーシャル・ビジネスを語るもの。受賞直後今から15年ほど前の著作。 ソーシャル・ビジネスには2種類ある。 ・最大利益を追求…