HONMEMO

読書備忘録です。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AI監獄ウイグル/ジェフリー・ケイン

原題は、「完全警察国家」で、副題を含めてAIという文字もウイグルという文字もないが、このタイトルの方が分かりやすい。 中国では特に新疆ウイグル自治区で恐るべき監視網が構築されている。これには顔認証などAI、最先端技術が用いられているが、その技術…

次なる100年/水野和夫

日本では例外であるはずのゼロ金利が常態化しているが、これは資本主義が行き着くところまで行ったことを示す。より遠く、より速く、より合理的に行動することで経済成長を図り、それによって諸問題が解決できると考えてきたが、ゼロ金利は、現在と将来が同…

狩りと漂泊/角幡唯介

グリーンランドをフィールドに、目的地を定めて計画的に旅をするのではなく、狩りをしながら旅をする(漂泊)。 ある時、犬橇で旅するといいとめざめる。食料の見通しが立たないまま先に進むことができないという一線を越えるために。 文章がくどく、説明的に…

最後の砦となれ/大岩ゆり

ダイヤモンドプリンセス乗客の受入れから新型コロナ感染症医療に積極的に取り組み、「最後の砦」と評された藤田医科大学のドキュメント。 最後の砦たるに必要な要素は何かを5つのポイントにまとめているが、もっとざっくりいうと、臨機応変、連携、経験とい…

おもちゃ/常井健一

河井案里の半生を取材したノンフィクション。メールのやり取りも頻繁に行われていたようで、河合という人の人となりがよくわかる。 河合は、実家への手紙に「政治の世界において一目おかれる、ということは、ある意味、政局のおもちゃ(別のところでは「権力…