2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
話題となった「貧乏人の経済学」の著者(ノーベル経済学賞受賞者)による、格差、貧困問題などの世界の課題についての見方、考え方、提言。 ・経済学(者)はなぜ信頼されないのか? →経済学者の意見が一般の意見とかけ離れている。例)米国が鉄鋼等に追加関税を…
もちろん、全国のパワースポット紹介本ではない。 パワースポットって何?どんなふうにできたの?人はそれに何を求めているの?そこでどんなふるまいを?行くとどうなるの? みたいなことを、毎度のようにぐるぐると考察するお話。 パワースポットはここです…
白人ナショナリズムといっても、 反移民系、反LGBTQ系、反イスラム系、クリスチャン・アイデンティティ系、ヘイト全般系、クー・クラックス・クラン系、男性至上主義系、新南部連合系、ネオナチ系、レイシスト・スキンヘッド系 など様々であるようだが、「リ…
副題は、食品ロス問題がわかる本。見開き1ページにやさしい文章とイラストで論点を整理。見出しだけでポイントが分かる。小学校の副読本などに良さそうな作り。 食品ロスとは、食べられるのに捨てられてしまう食べもの(魚の骨などもともと食べられない部分、…
週間プレイボーイ連載の時事コラムをまとめたもの。 ・国際成人力調査(PAAC)は、大人の読解力、数的思考力、ITを活用した問題解決能力の調査(2011〜12)だが、その結果はにわかに信じられないほどだ。 著者によるその結果のまとめは、やや言い方に難があるが…
企業の社会的貢献は「利益の最大化」であるとするフリードマンのシェアホルダー・アプローチに代わり、21世紀は、企業の社会的責任は、サステナブルな成長であり、「(ステークホルダーの)価値の最大化」であると考えられるようになってきている。 イエスかノ…
・コロナ危機はL(ローカル)→G(グローバル)→F(ファイナンシャル)の順に襲う。 ・生き残りの鍵として、 1 最悪事態を想定し最善の準備を 2 Bad Newsを明らかにして信用毀損を恐れない 3 日繰りキャッシュ管理が全て 4 トリアージ経営 5 独断即決 6 法的整理も…