HONMEMO

読書備忘録です。

反共感論/ポール・ブルーム

(情動的)共感に基づく行動でなく、理性により、行動することが重要。

特に道徳的問題や公共政策の判断が共感によって行われると、そのスポットライト効果によって、歪んだ決定がなされることになりがちである。

誤読、批判の予防線を張る議論が多くて読みにくいが、論旨には"共感"する。

 

反共感論―社会はいかに判断を誤るか

反共感論―社会はいかに判断を誤るか

 

 

 

平成デモクラシー史/清水真人

平成に入って小選挙区制が導入されて、衆院選政権選択選挙との位置付けとなり、これを背景として、日本の政治システムは、首相主導、官邸主導の政治へと変貌を遂げてきた。その行き着く先がいわゆる安倍一強というところでもある。

平成の政治システム史が簡潔に整理されている。

 

平成デモクラシー史 (ちくま新書)

平成デモクラシー史 (ちくま新書)

 

 

 

ヒルビリー・エレジー/J.D.ヴァンス

白人貧困層(ヒルビリー)の実相を自らの体験として描いて、アメリカ社会の分断がいかに深いものかが、痛いほどによくわかる。

この層をターゲットとしたキャンペーンがトランプ大統領を生んだと言われるが、トランプの政策は一見彼らのウケを狙うように見えるも、決して彼らのためになるものではない。彼らが親しみを感じているであろう大統領であるだけに、彼らは一層酷く騙されるのではないか。

 

ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち

ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち

 

 

 

アメリカ 暴力の世紀/ジョン・ダワー

 

アメリカ 暴力の世紀――第二次大戦以降の戦争とテロ

アメリカ 暴力の世紀――第二次大戦以降の戦争とテロ