HONMEMO

読書備忘録です。

ノンフィクション

五色の虹/三浦英之

満州建国大学は、五族協和を唱える満州国のエリートを養成するために設立され、日本、中国、朝鮮、モンゴル、ロシア各民族から選抜された優秀な人材が、寮生活をしながら、自由闊達な議論を繰り広げたという。その卒業生たちに対するインタビューなどを通じ…

タイワニーズ/野嶋剛

日本と台湾との関係は、本省人と外省人更には「台湾人」、また、中華民国と中共との関係といった対立図式の中で、複雑なものとなっている。そんな中で比較的良好な関係が維持されているのは、本書で取り上げられるような人々の活躍があったからであると。 取…

花殺し月の殺人/デイヴィッド・グラン

ネイティブ・アメリカンの大量殺人は、西欧・白人植民地主義の流れの中で白人以外はヒトに非ずという差別意識がなお強かった(というか、それが当然のこととして、意識すらされない)時代の悲劇なのだろう。もちろん、時代のせいとしてその行為が正当化される…

15時17分、パリ行き/アンソニー・サドラーほか

パリ列車テロの模様とそれを阻止したアメリカ人3人のそれまでの人生、事件後の狂騒を描く。事件そのものの記述が少ないのに驚く。 ヒーローとなった3人のその後の人生がどうなるのか、持ち上げられ、大はしゃぎなだけに、その方が気になる。 15時17分、パリ…

されど愛しきお妻様/鈴木大介

脳梗塞に倒れ自らも高次脳機能障害を負うことによってはじめて、大人の発達障害を抱える妻の苦しみが真に理解されて、夫婦関係は大きく変化していく。 障害者理解の「ためになる本」という読み方もあろうが、1組の夫婦のノンフィクションとして、不謹慎な物…

ヒルビリー・エレジー/J.D.ヴァンス

白人貧困層(ヒルビリー)の実相を自らの体験として描いて、アメリカ社会の分断がいかに深いものかが、痛いほどによくわかる。 この層をターゲットとしたキャンペーンがトランプ大統領を生んだと言われるが、トランプの政策は一見彼らのウケを狙うように見える…

量子革命/マンジット・クマール

量子革命: アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 (新潮文庫) 作者: マンジットクマール,Manjit Kumar,青木薫 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/01/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る

オリバー・ストーン オン プーチン/オリバー・ストーン

-「 今必要なのは、新たなパラダイム、国家間の関係構築に対する新たな理念への移行だと思う。新たなパラダイムは、他国の利益、他国民の主権を尊重する姿勢に基づくものでなければならない。」 いろいろと割り引いて聞く必要があるもの、あからさまなポジシ…

皇室の祭祀と生きて/高谷朝子

宮中三殿において、祭祀を司る内掌典57年の日々。 祭政分離の観点から公務員ではなく、それに準ずる処遇のよう。 清に対し次と呼ばれる不浄から徹底的に隔離しようとするそのしきたりは、日本人の清潔好きに通ずるのだろう。 皇室の祭祀と生きて: 内掌典57年…

謎の独立国家ソマリランド/高野秀行

「ムベンベ」から想像していたのよりずっとまともなルポで感心した。 謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア (集英社文庫) 作者: 高野秀行 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2017/06/22 メディア: 文庫 この商品を含むブロ…

ご先祖様はどちら様/高橋秀実

小林秀雄賞というより関川夏央賞だな。 ご先祖様はどちら様 (新潮文庫) 作者: 高橋秀実 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/08/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る

トランプ王国/金成隆一

ルポ トランプ王国――もう一つのアメリカを行く (岩波新書) 作者: 金成隆一 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2017/02/04 メディア: 新書 この商品を含むブログ (7件) を見る

ぼくは猟師になった/千松信也

ぼくは猟師になった (新潮文庫)作者: 千松信也出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/11/28メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (17件) を見る

沢田マンション物語/古庄弘枝

沢田マンション物語 2人で作った夢の城 (講談社+α文庫)作者: 古庄弘枝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/09/17メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る

裁判官の爆笑お言葉集/長嶺超輝

裁判官の爆笑お言葉集 (幻冬舎新書)作者: 長嶺超輝出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/03メディア: 新書購入: 12人 クリック: 123回この商品を含むブログ (177件) を見る

みんな山が大好きだった/山際淳司

-死んでいく側にとって幸福な死とはなんだろう。-のっぺりした生ばかりが世の中にあふれていると退屈してしまう。それは、死を忘れてしまった時代の不幸の一つだ。みんな山が大好きだった作者: 山際淳司出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2003/05/23メデ…

死の淵を見た男/門田隆将

死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日作者: 門田隆将出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2012/11/24メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 149回この商品を含むブログ (46件) を見る

キリンビール高知支店の奇跡/田村潤

私にビジネス本。猫に小判。キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え! (講談社+α新書)作者: 田村潤出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/04/21メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る

牛を飼う球団/喜瀬雅則

牛を飼う球団作者: 喜瀬雅則出版社/メーカー: 小学館発売日: 2016/01/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

がちんこ農業生活/そがしんいち

がちんこ農業生活 会社勤めよりは楽しいか? (P-Vine BOOks)作者: そがしんいち出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク発売日: 2008/08/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (10件) を見る

里の時間/芥川仁 阿部直美

里の時間 (岩波新書)作者: 芥川仁,阿部直美出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2014/10/22メディア: 新書この商品を含むブログを見る

政治改革の熱狂と崩壊/藤井裕久

立派な政治家だと思う。本書以外に、氏のことは何も知らないに等しいけれど。政治改革の熱狂と崩壊 (角川oneテーマ21)作者: 藤井裕久,菊池正史出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/08/18メディア: 新書この商品を含むブログを見る

女ノマド、一人砂漠に生きる/常見藤代

エジプトの遊牧民に取材したノンフィクション。なかなか興味深くはあるのだが、私の関心とずれているからか、もう一つピンとこない。女ノマド、一人砂漠に生きる (集英社新書)作者: 常見藤代出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/12/14メディア: 新書購入: 1…

奇跡のリンゴ/石川拓治

有機、あるいは自然農法でリンゴ栽培に取り組んだ、ちょっと、いやかなり変わったおっさんの記録。 スピリチュアル入っている感じがそもそも苦手だが、なんと言っても、ウェットな文体が好みでない。奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録…

ゼロからトースターを作ってみた/トーマス・トウェイツ

HONZで絶讃されていた書。 トースターをゼロから~鉄鉱石、銅鉱、石油(→プラスチック)などから(!)ほとんど自分の力だけで作ってみようというイギリスの大学院生が立ち上げたプロジェクト。 なかなか大胆というか、無計画で、プラスチックとか、ニッケル…

日本の血脈/石井妙子

以下の10人の家系をたどるノンフィクション。 小泉進次郎 香川照之 中島みゆき 堤康次郎 小沢一郎 谷垣禎一 オノ・ヨーコ 小澤征爾 秋篠宮紀子妃 美智子皇后 人の思いの集大成が人を作る。人は一代で作られるものではないとの思いを強くした。(あとがきより)…

歴史を変えた外交交渉/フレドリック・スタントン

取り上げられる外交交渉は、 アメリカ独立 ルイジアナ買収 ウィーン会議 ポーツマス条約 パリ講和会議 エジプト・イスラエル停戦協定(第一次中東戦争) キューバ危機 レイキャヴィク首脳会談 著者の主観を交えず、交渉のドラマをコンパクトに整理している。 …

ピダハン/ダニエル・L・エヴェレット

アマゾン奥地の少数民族ピダハンの人びとは、よく笑い、あまり働かず、性的に大らかで、将来のことを思い煩わず(「心配する」という語彙もない。)、精霊と一緒に暮らしていて、充足しているから他の世界に関心が薄い。また、(同時代に生きる誰かが)直接…

乃木希典/福田和也

戦後乃木希典については、司馬遼太郎の「坂の上の雲」の大きな影響力もあって、ストイシズムへの嫌悪、軍事的無能という評価が定着した。 一方、福田氏は、乃木将軍は、有徳な人間になり切ろうとした人物として、高く評価する。 誠実であること。清廉である…

アメリカ型ポピュリズムの恐怖/齋藤淳

副題は、「トヨタたたき」はなぜ起きたか。 2009年のレクサス急加速事故を端緒とする激しいバッシングの背景には、 扇動的な報道と苦情増加の負のスパイラル 魔女狩り的公聴会という政治ショー GMの破綻、トヨタの売れすぎでアメリカのプライドを傷つけた? …